メルマガ

ひかりコラボレーションって一体なに?

3年振りの

オフィスレスキュー119ハッピーの小林です。

3年振りの≪行動制限がない夏休み≫でしたが皆様いかがでしたでしょうか?
うちでは妻も子供も暑くて家から一歩も出たくないと言うものですから、素麵のアレンジレシピをひたすらYouTubeで検索していました。カレー素麵が美味かったですよ。2日はこれでいけました。まあ最終的には創味のめんつゆに戻るのですが。

そんな感じでたまにショッピングモールに買い出しに出かけるぐらいで勝手にステイホームを実施していました(笑)
ショッピングモールでぶらぶらしていると色々な店舗の営業さんから声をかけられるので楽しいのですが、その中でもよく声をかけて下さったのが光回線の営業でした。

「ソフト○○ク光いかがですか~」
「楽○ひかり!今なら月額基本料が1年無料ですよ~」
「○○モひかり!今ならポイントバックがついてとってもお得!」
とかとか。

皆さんも一度は声をかけられたことがあるのではないでしょうか?
既に加入されている方も多いかもしれませんが、今日はこの【ひかりコラボレーション事業】について少し説明させていただきますね。

【ひかりコラボレーション事業って一体なに?】

ひかりコラボレーション事業とは総務省に認可された電気通信事業者が NTT 東日本よりフレッツ光などの提供を受けて自社サービスと光アクセスサービス等を組み合わせて、独自のサービスをご提供するモデルのことを指します。

いやいやこれじゃあちょっと小難しいですね。

要約しますとこれまでNTTとしか契約することができなかった≪フレッツ光≫を、色々な企業が独自のお得なサービスと組み合わせて販売できるようになったので、私達はサービスと企業を見て選んで光回線を利用することができるようになったのです。
キャッシュバックが付くA社にするのか、ポイントバックがつくB社にするのか、お客様ひとりひとりが自分で選べるのでお得ですよね。

ひかりコラボレーションのメリットはこれだけではありません。よく言われているメリットとして請求の一本化があげられます。ひかりコラボレーション事業者は光回線と同時にプロバイダーも提供している事が多いので、この支払いをまとめることができます。請求がまとまる事のメリットとしては障害発生時の解決スピードが格段に上がる事です。

インターネットが使えなくなった!こんな時これまでですと、NTTに電話して、プロバイダー会社に電話して、ルーターを設置した会社に電話して~と可能性のあるところに端からひたすら電話しなくてはいけなかったのが、請求がまとまればまとまるほど問い合わせ先は絞られるので自然と問題解決のスピードは上がり、手間も減るわけなのです。

ちなみに私の勤め先のHappyもひかりコラボレーション事業者のひとつで≪トミザワ光≫というサービスを提供しております。ご興味ある方は見てみてください。↓

トミザワ光こちらから

紹介写真

小林 俊

オフィスレスキュー119Happy 川口店 (トミザワ入社7年)
  • 最近ハマッている物:セブンイレブンのしっとりホイップあんぱん
  • 趣味:ステイホーム中に始めた料理(得意料理はジャーマンポテトと麻婆豆腐です)
  • 好きな言葉:楽しそうに生きてれば、地球の重力なんてなくなる

いいチェアで、いい環境に!

チェア親子

まずは自己紹介

オフィスレスキュー119ハッピーの小林と申します。
今回からこちらのメルマガを担当させて頂く事になりました。
普段は埼玉県にありますオフィスレスキュー119Happy川口店に勤務しておりますのでお近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!
宣伝じゃないですけど一応住所貼っておきますね。【埼玉県川口市末広1丁目15−8】

私の勤務しているHappy川口店はオフィス用のリユース家具をメインで販売しております。
そのため以前は法人のお客様のご利用がほとんどだったのですが、ここ三年程週末はご家族連れの個人のお客様のご利用が激増しています。

続きを読む

自社オフィス、大改装!!

リニューアル完了!!

今年も1年間Happyのメールマガジンをご愛読いただきありがとうございました。
さてさて、先週のメルマガで配信いたしましたハッピーの オフィスリニューアルですが、今回は完成版の公開をしたいと思います!!

まずはエントランス

カラーコーディネート、採光にこだわり、エレベーターが開いた瞬間から明るく、気持ちのいいエントランスとなっています。アクセントカラーは勿論Happyの「赤」になります!!

コミュニティスペースは気軽に使えてこそ!

お昼に、打ち合わせに。
どうしてもオフィスで業務が必要な場合にも場所にとらわれない業務が出来るよう、配線やスペース確保もバッチリ!!金曜日になるとみんなこぞってお弁当屋さんのスペシャルメニューを!!

什器は統一するだけでなく、機能性を高めて業務負担軽減も!

中古什器を扱っていますので、コスパ良く機能の高い什器でコーディネートが可能です!注目度が高い昇降デスクも導入しました!ラテラルキャビネットの仕切りは機能美、収納性能共に高く、お客様にも好評のレイアウトです。

会議室は部屋ごとにテーマを変えて!

アイディアを生み出したり、アンサーを求める会議室だから丁寧に、集中しやすい会議室に仕上げました。ここでもHappyカラーは採用されます!!

広いだけじゃない、従業員の「快適」を求めて。

ハッピーは中古のオフィス家具をメインに販売していますが、強みはそれだけではない! 今回のリニューアルではアルミパーティションは転用しながらコストを極限までカット。
電気工事は自社の社員(専門職)で。LAN工事、ビジネスホン工事も同時に工事しちゃいました!!

自慢の床工事も自社の施工員で行い、当日の変更、修正も何のその・・・
タイルカーペットから塩ビタイルのデザイン施工だって出来てしまうんです!

そして会社の顔のエントランスも骨組(LGS)から自社工事!!
墨出しから施工まで、そして間接照明やボードの貼り付け迄、社員同士だからできる連携プレーでタイミングばっちり!!
最後のパテや塩ビシートの仕上げも全て自社社員で完結できてしまいます!!
極めつけはオフィス家具はリユース品を設置して完成!!
しっかり揃えれば中古でもここまできれいに仕上がるんですよ!!

これです。ハッピーの強みは、他の会社にできるのか・・・??

考えてみてください。


実際に自社の工事を検討した際に電話業者、内装業者、間仕切り業者、オフィス家具屋さん…スケジュールは自ら調整して、調整のたびにそれぞれの業者に連絡して調整、本当に面倒ですよね。
というより、最初はどこに問い合わせすればいいの??って感じですよね。
ハッピーでは担当したスタッフが窓口一本化になりスケジュールの一括管理、問い合わせ先の一本化。これを実現しています。
お困りごとや、こんなことできる?
全然オッケーです!オフィスの事ならハッピーに是非お問い合わせください!!

本年最後に。

本年も一年間、本当にありがとうございました!
今年最後のメルマガとなりますが、2021年もより皆さんに「プラス」になるような情報発信を心がけてまいります!!

いつでもお客様の為に・・・

お客様の立場になって・・・

我々のフィロソフィー「その思いが、心を動かす」

トミザワ「カルチャーブック」より。

乾でした。

【リモートワーク】チェア品薄の予感…必要な方はお急ぎ下さい!

オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
いよいよ11月に入り今年も残すところ1ヶ月とわずかとなりました。
世間を騒がせているコロナウィルスの感染拡大もかなり深刻な状態です。
このコロナウイルスによって働き方が変化し、徐々に在宅ワークを採用する企業が増えてきました。

続きを読む

コスパ最強!「中古」複合機!!

オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
紅葉の季節となりますが急に冷え込む季節でもありますので風邪やインフルに負けないよう健康維持をしたいものですね!
紅葉といえば、最近はスマートフォンのカメラの質も上がり、 写真印刷もアプリですぐに自宅に届きます。 ガラケー時代では考えられない時代です。

続きを読む

タイルカーペットの底力!!

タイルカーペツト 施工

オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
10月に入り、季節の変わり目を感じる今日このごろです。
北海道や一部地域では既に木々が色づき始めているそうですね!!
寒暖差がある難しい季節なので体調管理には十分気を付けて日々過ごしてください!

続きを読む

納品実績特集公開中!!

オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
先日のシルバーウィーク、皆さまはどのように過ごされましたでしょうか?
私は子供がサッカー三昧の為、シルバーではなくサッカーウィークでした。
コロナ対策もしながらコーチをされている皆様方には本当に頭が下がります…

続きを読む

「コスト」を取るか「安全」を取るか。

オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
連日暑い日が続きますが、塩分、水分補給は万全ですか!?
先日は国内最高気温が41.1度のエリアもあり、無対策は危険です!!
人間は体が資本、自分の体を大事にしていきましょう!!

続きを読む

水害は既に対岸の火事ではありません

オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
この度の九州豪雨災害により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心より深くお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

続きを読む

テレワークから見えてきた次の働き方!!

オフィスレスキュー119ハッピーの乾です。
政府より緊急事態宣言が解除されいつも通りの日常が戻ってきつつありますね。
しかし、注意しなければいけないのはこれから!!
今の感染者数はGWの自粛で努力した2週間前の結果です!
ここで気を緩めたら第二波の可能性も考えられますので自らの行動に十分注意して生活していきましょう!

続きを読む

リモートワークがすごい!!実感した本当の声!!

オフィスレスキュー119ハッピーの乾です!
今回も書かせていただきますがコロナウィルス・・・厄介ですね。
オリンピックの延期も視野に入りましたが個人的にはちょっと難しいのでは…と思っております。
色々な場所で自粛を要請していますが今後のコロナウィルスの終息に早く目途が立ってほしいものです。

続きを読む